fc2ブログ

クリアスタデ作ります第2弾 その2

2019.02.15(Fri)

クリアスタデ作ります第2弾 その2

sd06.jpg
sd05.jpg
sd02.jpg
あちらこちらをくり抜きーの。

sd04.jpg
sd03.jpg
穴開けーの。

sd01.jpg
1608白色を貼り付けました。

sd07.jpg
sd08.jpg
sd09.jpg
sd10.jpg
電源ピン製作の図解です。
受け部の本体への固定方法がチョイ適当でした。
ランナーの角を使って固定していますが、もっと立てて設置して横幅の空きスペースを確保すべきでした。


sd13.jpg
sd11.jpg
3528にCRDをチョン付けして、

sd12.jpg
そこに0.75ファイバーの束を直付けw

sd14.jpg
エッジ出しした真鍮パイプを、

sd15.jpg
ここにくっつけまして、その中にファイバー置きます。

COMMENT

6jiro #-

こんばんは!
艦橋下の構造物部分の全部くりぬきはとても大変そうですね・・・。
艦橋の首部分もこの大きさだと細いので、ルーターで高回転で行くとすぐ溶けちゃいそうで怖いですw
電源の接続ピンの紹介ありがとうございます!
なるほど〜こんな感じで作られていたんですね。
真鍮パイプの加工とか手で持ってルーターですか?あの小ささの真鍮パイプなんて指で持つとルーターの勢いでどこかに飛んで行って無くしそうですw

2019.02.15(Fri) 20:34 | URL | EDIT

なお #-

ノウハウいっぱいですね~、ワクワク。
ファイバー直付けとか、真鍮パイプのエッジがメチャ薄くなってるのとかもしびれれます!
ICピンのスタンド接続部分もわかりやすいです。ピッタリ合わさる違径のパイプを組み合わせてたんですね。なるほど~。

2019.02.15(Fri) 21:35 | URL | EDIT

gyo #-

6jiroさん

カーバイドバーで粉だらけになりながら作業してますw
そういえば、歯医者さんにあるバキュームでドレインしながら作業できるシステム、あれいいですよね。
一度だけ友人の歯科医さんに使わせてもらってレジンパーツ削ったのですが、手元の視界がいつでもクリアなのに感動しました。
知らなければ興味ない地味アイテムですが、知ってしまうとその便利さにハマってしまう。
小型掃除機で自作してみたいアイテムです。

真鍮パイプは、基本は長いうちに加工してから切り出しますが、今回は何故かパイプ内にポールペンのインクが充満していたので(自分で何かやったんだろうけど記憶がない)
個別に切り出してアセトン洗浄した後に、ピンセットで保定しながら加工しました。

2019.02.16(Sat) 09:06 | URL | EDIT

gyo #-

なおさん

あれ・・?なおさんも異径パイプの組み合わせじゃなかったんですか?

そして、ファイバー直付けの光源は、この後の作業で壊してしまいました。
6jiro師匠ばりのうっかりミスです。
組み込みながらはんだ付けしていたら、じゅっ、プチンとファイバーが・・・・ww
でも、布用クリアでLED固定していた自分エライ。
LEDとファイバーを簡単に分離して、ファイバーだけ作り直して再接着できました♬

2019.02.16(Sat) 09:10 | URL | EDIT

なお #-

あちゃあ、ハンダごて直撃にはファイバーさんはかないませんよね。曲げる為の熱源に使ったことはありますけども(^^;
布用クリアはやはり必須ですね、そしてアクアリンカーの事だったとは!持ってました、今度から使います!
受け側はパイプじゃなくてジャンクの電極を適当に曲げてポリキャップの中に押し込みました。いい径の真鍮パイプをそろえとこっと。いろいろためになります、あざまっす!!

2019.02.17(Sun) 01:21 | URL | EDIT

gyo #-

なおさん

なんだかくさいなーと思っていたら、やっつけていました^^;

アクアリンカー!そういえば昔はそんな名前でしたね。
異径パイプで作ると、スペースが最小で済みますからおすすめです^^b

2019.02.17(Sun) 21:35 | URL | EDIT

kohi123 #-

どーも、kohi123です。

電飾マスターのgyoぱいせんに質問で~す!
LEDの配線ってスゲー細いんですけど配線どおしの接続はどうすればいいのですか?
ソフビの中の配線なのでハンダごてが使えませ~ん
瞬着とかポリパテとかでもいいんですか?

2019.02.20(Wed) 12:32 | URL | EDIT

gyo #-

kohi123さま

クリスマスイルミの配線ですよね?
中華製品なので、たまに中の銅線がやたら細かったり、ひどいとちょっと引いただけでプチプチ切れてくる粗悪品もあるんですが、
まずはそういったものでないと仮定して。

イメージだと、ソフビの中にスペースがなくて手も入らないので、線同士を何かでチョイッとくっつけたいと。そんなところ?

導電性のボンドなら、銀導電性ワイヤ接着剤というワードで検索すると出てきます。
接着力は弱いので、別の接着剤のトップコートが必要です。


まあ、手でひねってテープでぐるぐる巻きにすればww

2019.02.20(Wed) 14:37 | URL | EDIT

kohi123 #-

どーも、再びkohi123です。

詳しいご回答あざ~ッス!
ご指摘の通り 天下の中華製品なので線は極細です……
とにかくやってみます! 
でもまた解らないことが出てくるのでgyoさんに嫌がらせの質問をするかもしれません……
そのときは宜しくお願いします!

2019.02.21(Thu) 12:54 | URL | EDIT

POST COMMENT


プロフィール

gyo

Author:gyo
May the force be with you.

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
↑